top of page
ニュース一覧
Yasuhiro Koma
2023年7月15日
8年目を迎え、なお進化し続けるタクティカルFPS! 『レインボーシックスシージ』eスポーツ観戦ガイド
2015年に発売されたタクティカルFPS『レインボーシックスシージ』(以下、R6S)は、8年目を迎えた現在も世界で高い人気を誇り、総プレイヤー数は8,500万人を突破。世界大会「Six Invitational」を頂点とするeスポーツシーンも、大きな盛り上がりを見せています...
Yasuhiro Koma
2023年7月15日
【第5弾】CS:GOのピナクルカップV開幕
CS:GOのピナクルカップVが2023年8月1日に始まります。 最近開催されたピナクルカップ:Brasilでの成功を足掛かりに、ピナクルカップVの開催が決定しました。 ピナクルカップVは、2022年にスウェーデンのルンドで開催されたピナクルカップチャンピオンシップの精神を守...
Yasuhiro Koma
2023年6月16日
死闘連発!素晴らしい演出で開幕したVALORANT Masters Tokyo-ともぞうコラムVol.5-
遂に開幕したVALORANT世界大会、日本ラウンド! 以前、こちらの記事でVALORANTの国内の盛り上がりに触れました。 FPSゲームが空前のブーム!『VALORANT』が今熱い!!-ともぞうコラムVol.3- その中で今年の世界大会の1つが、日本で開催されることに触れま...
Yasuhiro Koma
2023年6月16日
eスポーツの王道、『League of Legends』プロリーグを知ろう!-ともぞうコラムVol.4-
RIOT GAMESが送る、もうひとつのeスポーツ・ビッグタイトル 前回RIOT GAMESが手掛けるFPSタイトル『VALORANT』について、紹介しました。(まだ読んでいない方は、こちら) このVALORANTのプロリーグについては、同じRIOTが手掛ける別タイトルのノ...
Yasuhiro Koma
2023年5月18日
eSports「ピナクルカップ:MALTA VIBES 2」
PINNACLEが主催する「ピナクルカップ:MALTA VIBES2」 が5月27日から6月6日の期間で開催が決定。 Dota2も熱い!ピナクルカップ:MALTA VIBES開催中! ピナクルカップ:Malta Vibes...
Yasuhiro Koma
2023年4月25日
ピナクルカップ CS:GO編開催
PINNACLEが主催するピナクルカップがDota2での成功を経て、日本でも人気のCS:GO(Counter-Strike: Global Offensive カウンターストライク: グローバルオフェンシブ)をタイトルに開催する。 今度はCS:GO!ピナクルカップ開催...
Yasuhiro Koma
2023年4月18日
拡大するeスポーツ市場 -ともぞうコラムVol.1-
はじめまして、ともぞうと申します。 eスポーツに馴染みがない方はいきなり「え?」と思われることが多いかもしれません。eスポーツ界では本名ではなく、ゲーム内のハンドルネームで活動することが多く、この名義で5年ほど活動しております。...
Yasuhiro Koma
2023年4月18日
海外からも注目を集める日本の盛り上がり!タクティカルFPS『VALORANT』eスポーツ観戦ガイド
PCゲームのタクティカルFPS『VALORANT』(ヴァロラント)は、競技性の高さを追求して開発されており、eスポーツタイトルとしても大きく注目されています。特に、日本のeスポーツシーンにおける盛り上がりは目覚ましく、2023年には国際大会の日本開催も決定しています。...
Yasuhiro Koma
2023年3月30日
eSports「ピナクルカップ:MALTA VIBES」
PINNACLEが主催する「ピナクルカップ:MALTA VIBES」 が3月29日から4月8日までの開催が決定。 Dota2も熱い!ピナクルカップ:MALTA VIBES開催中! ピナクルカップが2年ぶりにDota 2と共にMalta...
bottom of page